-
高齢馬に牧草サイレージを与えてみる
引退競走馬のサラブレット(26歳)を預かっています。現在は、昼間は放牧して牧場でのんびりと余生を送っています。食欲はしっかりありますが乾草は喜んで食べるという感じではありません。 エンバクなどの濃厚飼料は好んで食べてくれます。 馬体の肉付きが良くなく 毛艶も悪いです。 以前、ラッ ...
-
食べるのが遅くて太りにくい馬
11歳のサラブレッドのセン馬です。毎日毎回のカイバを食べる際にとても時間が凄く掛かかります。 時間をかければ完食はしてくれるのですが、とにかく食べるスピードが遅い馬です。 もともと性格的に神経質な面はあるのですが、馬房の中で安心して横倒しになって寝たりしていて、預けているクラブの ...
-
学校の食堂から出る野菜くずを与えても良いですか?
大学の馬術部です。学内にある学生食堂から廃棄する野菜くずを馬の餌用に引き取ってもらえないか、という提案がありました。 平日は段ボール4箱分程度の廃棄する野菜くずが出るようなので、これを引き取って馬に与えれば食べ物をムダにすることもなく、需要と供給がマッチすると思っています。 以下 ...
-
緊張しやすい馬。与える飼料で少しでも改善させるには。
8歳になる引退競走馬を引き取って乗馬にしています。少しずつ競技会へも連れて行くようになったのですが、競技会場へ行くと神経質な面を見せ、肝心な競技のときに力を発揮できません。 クラブでの練習時はとても調子が良く、輸送をしても発汗やイライラ、食欲不振などは見せません。まだ乗馬としての ...
-
ヘイキューブを食べなくなった馬
19才の乗馬です。獣医に処方されたビタミン剤(液状)を餌のヘイキューブに混ぜて与えたところ、一切受けつけなくなりました。その後、薬を混ぜなくてもヘイキューブをまったく食べなくなってしまい、カイバはヘイキューブが主体のため急激に痩せてしまいました。 さすがに空腹だったのか1週間後に ...
飼育管理のプロが答える
愛馬の食事・カウンセリングルーム
本ページでは、馬の飼養管理に関する素朴な疑問や当たり前と思っていることの科学的根拠や有効性など、皆様から頂いた質問に馬の栄養・飼料のプロがQ&A形式でお答えいたします。
日常の「なぜ?」を追究・解明し、愛馬の健康とパフォーマンス向上のお手伝いをさせて頂きます。